速報!サッカーEGサービス一覧

設定

サッカーニュース

日本人5選手は出場せず――EL第2節(海外)

2012/10/5

ヨーロッパリーグ(EL)・グループステージの第2節が4日、日本人選手の所属する4チームを含めた24試合が各地で行われたが、日本人選手の出場はなかった。

日本代表DF長友佑都が所属するインテルはアウェイでネフチ(アゼルバイジャン)と対戦した。リーグ戦とは大幅にメンバーを入れ替えたインテルは前半から10分にMFコウチーニョ、30分にMFオビ、42分にFWリバヤが得点し、3-0で前半を折り返す。53分にはFWカナレスのゴールでネフチに1点を許すものの、そのまま試合終了となり、3-1でグループステージ初勝利を飾った。長友はベンチ入りしたが、出場はしていない。

日本代表DF酒井高徳とFW岡崎慎司が所属するシュツットガルトはアウェイでモルデ(ノルウェー)と対戦した。試合は58分にFWベルゲ、88分にFWチマが得点を挙げ、モルデが2-0でグループステージ初勝利を収めた。酒井高と岡崎はベンチ入りせず、シュツットガルトはグループステージ未勝利のままとなった。

日本代表DF酒井宏樹が所属するハノーファー96はホームでレバンテと対戦した。ハノーファー96は開始早々の9分にDFハグイが退場してしまう苦しい展開となる。そのハグイのファールで得たPKをMFミチェルが決め、レバンテが先制する。しかしハノーファー96は21分、MFフスティがPKを決め同点に追いつき、49分にはFWヤ・コナンのゴールで逆転に成功する。試合はそのまま試合終了となり、ハノーファー96が2-1で勝利を収めた。酒井宏はベンチ入りしたが、出場はしていない。

日本代表MF細貝萌が所属するレバークーゼンはアウェイでローゼンボリ(ノルウェー)と対戦した。試合は、75分に途中出場したFWキースリンクが投入直後の76分に得点を挙げ、1-0でレバークーゼンが勝利を収めた。細貝はベンチ入りしたが、出場はしていない。

第3節は25日に行われ、インテルはホームでパルチザン(セルビア)と、シュツットガルトはホームでコペンハーゲン(デンマーク)と、ハノーファー96はアウェイでヘルシンボリ(スウェーデン)と、レバークーゼンはアウェイでラピド・ウィーン(オーストリア)と、それぞれ対戦する。

速サカ編集部

ニュース一覧

※メールが起動します※

掲載されているニュースへの御意見・御指摘はメールにて御連絡下さい