2013/3/30
【C大阪】
開幕2連勝同士の対決となった3節のF東京戦。相手に押し込まれる苦しい展開となったが、要所では集中力を発揮。1-0で勝利を収めた。これで3試合1失点。安定した守備を見せる一方で、攻撃陣は発展途上という印象が強い。4節の仙台戦では、扇原のプレーに注目したい。ディフェンスラインの裏を狙うロングパスの精度が向上しており、前線から激しいプレスを見せる仙台に対しては、強力な武器となるはずだ。仙台のプレスを空転させて、主導権を握れるか。
【仙台】
ACL出場クラブ同士の対決となった3節の柏戦では、鎌田をアンカーに配置する4-3-3を採用。理想的な連続攻撃から先制点を挙げるなど、2-1で今季リーグ戦初勝利を収めた。2週間のインターバルで、どれだけ新システムを熟成できたかが4節のポイントとなる。注目選手は、リーグ戦2試合連続得点中のウイルソン。C大阪はJリーグ初得点を挙げた相手だけに、3試合連続得点を期待したい。C大阪戦後は連戦が控えているため、選手を交代するタイミングも重要となるだろう。
DataStadium